麻布中学校

画像引用元:Googleマップ

麻布中学校の特徴

麻布中学校は、1895年に創立された私立の男子中高一貫校です。所在地は東京都港区にあり、最寄り駅からは徒歩圏内に位置します。学校全体として生徒の自主性を重んじる風土があり、制服の制定はありません。生徒は私服で登校し、自分なりの服装を選ぶ自由度が特徴の一つです。中学から高校にかけての一貫教育を行うことで、学習内容に連続性を持たせながら、生徒の成長段階に合わせたカリキュラムを展開しています。

授業では一方的な講義だけでなく、生徒同士で議論する場面や課題研究を深める機会が取り入れられます。特に理数系分野では基礎から応用に至るまで幅広く扱い、実験や観察を通じて探究心を育むことに力を入れています。英語や国語などの文系科目でも、文章読解や討論の時間を充実させ、思考力と表現力の向上を目指しています。学習意欲を高めるための取り組みが多様に行われ、知識の習得だけでなく主体的な学び方を身につけることを重視しています。

校内では部活動が活発に行われ、運動系と文化系を含めて多くの部が存在します。サッカーや野球などの運動部のほか、物理研究部や化学研究部などの学術系の部もあり、生徒は自分の興味や関心に応じて活動を選択します。文化祭や体育祭などの行事は生徒主導で企画・運営が進められ、準備期間から当日の運営まで多くの生徒が協力して作り上げる点が特徴です。

進学実績は毎年高い水準を維持し、東京大学をはじめとする国公立大学や有名私立大学への合格者が多く見られます。中学から高校までの6年間を通じて培う自主性や探究心が、卒業後の進路選択にも良い影響を与えると考えられています。自由な校風の中で自分自身の興味を追求できる環境が整えられており、学内外で多彩な経験を積む生徒が多いことも特徴と言えます。

基本情報

住所〒106-0046 東京都港区元麻布2-3-29
電話番号03-3446-6541
FAX03-3444-2337
公式HPhttps://www.azabu-jh.ed.jp/

私立カテゴリの最新記事

RANKINGランキングTOP10