大妻嵐山中学校の特徴
大妻嵐山中学校は、埼玉県比企郡嵐山町に位置する女子校です。同校は、「廉恥報恩を基調とする徳操を涵養し、時代の進運に適応すべき学芸を授け、有為な社会人たらしめること」を建学の精神としています。この理念に基づき、専門的な知識と技能を身につけ、豊かな人間性を備えた女性の育成を目指しています。
教育面では、英語と数学で習熟度別クラス編成を行い、生徒の学力向上を図っています。また、全授業にアクティブラーニングを取り入れ、主体的な学びを促進しています。さらに、国際理解教育にも力を入れており、スカイプを利用したフィリピン・セブ島の先生との英会話レッスンや、ブリティッシュヒルズでの英会話体験、イギリス留学など、実践的な英語力を身につける機会を提供しています。
部活動も活発に行われており、生徒たちは学業と部活動を両立させながら充実した学校生活を送っています。進路指導にも力を入れ、中学・高校の進路指導担当との連携を強化し、6か年進路プログラムを立案することで、キャリア教育の充実を図っています。
同校は、自然豊かな環境に位置し、充実した施設設備を備えており、生徒たちは快適な学習環境で学校生活を送ることができます。年間を通じて多彩な学校行事が実施され、生徒たちはこれらの行事を通じて協調性やリーダーシップを育んでいます。さらに、国際理解教育の一環として、イギリス留学などの海外研修プログラムを実施し、生徒たちは異文化理解を深め、国際的な視野を広げています。
2022年度の大学合格実績では、大妻女子大学へ卒業生の46.9%が進学し、国公立大学に3名、上智大学に1名、GMARCHに4名など、他の難関大学にも多くの合格者を輩出しています。このように、大妻嵐山中学校は、伝統と先進性を融合させた教育環境の中で、生徒一人ひとりの個性と才能を尊重し、社会で活躍できる女性の育成に努めています。
基本情報
住所 | 〒355-0221 埼玉県比企郡嵐山町菅谷558 |
電話番号 | 0493-62-2281 |
FAX | 0493-62-1138 |
公式HP | https://www.otsuma-ranzan.ed.jp/ |